
人工知能時代の子育てと教育
大学教育ってなんのためにあるのか 大学スポーツはなんのためにあるのか その目的をちゃんとわかってるからこの対応ができるんだとおもう! &n・・・
少しずつ世界は変えられる 未来を選べる! 選択肢がたくさんあることが豊かさで、 選択肢がない状態に陥るのがバリアフル 選択肢を生み出すの・・・
僕が中高生なら参加してた!
問いをもつ、そこからスタートなんだね!あっぱれだなあ この子の本読んでみたくなった そして、ドラえもんの僕桃太郎のなんなのさ・・・
昨年かいたブログ。 今度再放送されるNHK Eテレ ウワサの保護者会でも、 こんなような話をしました。ほんと一部しか使われなかったけどw