
CHOチーフハピネスオフィサー
CHOチーフハピネスオフィサー
ってどんなひとがなればよいのかね
あのひと、能天気だね、って人?
あのひと、人が好きだよね、って人?
あのひとがいると、なんだか幸せな気分になるよね、って人?
人間的魅力があるのはもちろんだけど、
幸せってことを周りに伝えられることも必要なんだろうね
感情の見える化、デジタル化もほんとはこの立場のひとには必要だと思うんだけど、それは手段で、目的じゃない
人とテクノロジーの協働を本気で考えて、実行してる人、がCHOの要件じゃないかなって
いま、僕は思う
秋風の
お盆終わりの曇天に
まどろみながら
ランドリールーム