
陽明学を学ぼう
僕が東洋哲学(とくに陽明学)を学んでいる
大阪の
咸生書院さんが
無料で公開講座を開かれます。
難波先生は、日本の陽明学者として中国のリーダーたちから招かれる高名な方なのに、とても物腰柔らかで、
なによりも
「今でも学び続けるのが楽しくて仕方ない」
という喜びが全身からあふれる、すばらしい先生です。
よろしかったらご参加ください!
◆ 公開講座 ◆
時代を創ったリーダー経営者たちは「陽明学から何を学んできたのか」
参加費:無料(0円)
参加申込:https://forms.gle/yt1gJhfkVdjdtEun8 よりご登録ください。
FAX・メール返信・Facebook「咸生書院」からも
参加登録いただけます。
https://www.facebook.com/%E5%92%B8%E7%94%9F%E6%9B%B8%E9%99%A2-457008985049177/
◆◆◆
(1)内容:幕末私塾の学びを再現します。
・中国古典「陽明学」とは何か?
・時代を創ったリーダー経営者たちは「陽明学から何を学んできたのか」
・陽明学から学んだリーダー経営者たちの実践(江戸時代~平成まで)
・新時代・令和の陽明学
(2)日時: ① ②とも同じ内容です。1日をご選択ください。
① 令和元年6月28日(金)14:00~17:00
② 令和元年6月30日(日)14:00~17:00
(3)会場:大阪府大阪市【梅田】
大阪駅前第三ビル25階「咸生書院」