
面白いチャレンジをしている大学で是非
愛知県の中で、面白いチャレンジをしている大学の一つが豊橋技術科学大学です。
スーパーグローバル大学構想の取り組みの現状がリアルに聴ける場が11月8日にあります。
午前の部は以下のようなプログラム。興味のあるかたはぜひどうぞ!
公開パネルディスカッション『豊橋技術科学大学のグローバル化へのチャレンジ』
■パネリスト:
Monte CASSIM (元立命館アジア太平洋大学学長・大学院大学至善館学長)
湯川高志(長岡技術科学大学 国際連携・IT 担当 副学長)
東田賢二(国立高等専門学校機構 国際担当理事・佐世保高専 校長)
松井孝悦(豊橋商工会議所副会頭・大三紙業株式会社 代表取締役社長)
前田裕子(株式会社 セルバンク取締役)
寺嶋一彦(豊橋技術科学大学 理事・副学長)
モデレーター: 高嶋孝明(豊橋技術科学大学 教授・スーパーグローバル大学推進室長)