
最近ますます、仕事と遊びの境目がますますわからなくなってきました
最近ますます、仕事と遊びの境目がわからなくなってきました。
なんてことを、メッセンジャーでやり取りしていたら
「とてもいいことですね」、と ゆるゆる系の先輩方から言われました(笑)
たとえば、ITとアートの融合なんてことを遊びでやってたら、
「その内容を研修後の打ち上げでやりましょう」
という話がトントン進み、
結果としてその研修とセットでお仕事になったり。
海で遊んでたら、
「海で体と心を緩めるリトリート研修プログラム」を開発することになったり。
最近、ITとアートとネイチャースポーツとビジネスを融合しながら新しい働き方を創出していくっていうのをテーマに取り組んでいるのですが、その流れのイベントでグロービスの先生(まっぴー)や鎌倉のアーティストたちと
https://www.facebook.com/events/1572536533014381/
こんなイベントを6月21日 日曜日に湘南でやります。
アートとミュージックとITとビジネスを融合させていこうとする取り組みです。
イベントのキャッチは、
〜 FUTURE WORKERS 〜 潮風に吹かれ(&ワインを飲み)ながら 未来型働き方を自分達の手で創造す
というもの。
未来型働き方って言葉自体がもしかすると
もうみんな耳たこかもしれないけど、
ITとかアートとかネイチャースポーツとか、
感性とデジタルが融合していく中で、
僕たち人間はAIとともに生きながら、
どうやってクリエイティビティを発揮していくかってことに、
ゆるやかに考え、実践していくことが、
これからの20年とか30年のライフを楽しくしていくんじゃないかなー、
って思いながら、
湘南でこんなイベントをしかけることになりました。
アーティストやミュージシャンもたくさんきます。
よっぱらいのオモローなひとたちもいっぱいいます。
6月21日日曜日夜。宿泊もできますよ。
よかったらいっしょにワイン飲みましょう。
https://www.facebook.com/events/1572536533014381/permalink/1591487657785935/