
Workstyle Cafe【名古屋】 未来の働き方、未来の仕事を飲みながらディスカッション
台風の中来てくれた人ありがとう^_^
どうやら電車は無事動いているみたいです
ラッキー
今日の学生のプレゼンは史上稀に見る超オモローな場でし
最近僕が開催したイベントの中で今日は最高潮にワクワク
やっぱり学生の事コラボすると面白いね
また一緒にみんなで遊びましょう
↓
事前告知
https://www.facebook.com/events/391314261056587/
◆主催 働きごこち研究所 藤野貴教
採用・人材育成において、「クリエイティブ」なやりかた
◆コンセプト
みなさんは未来型働き方を日々創造していますか? 既存
ご存知の方も多いとおもいますが、米デューク大学の未来
日本にこの予測がどれだけ当てはまるかはまだ議論の余地
僕達は組織、業界、国境、性別、年齢、あらゆるボーダー
◆参加者
未来の働き方、未来の仕事ってどんなふうになってる?っ
どなたでも自由に参加オッケーです。ご招待ください。
◆タイムスケジュール
はじめ、藤野からちょっとスピーチ
・ITの進化によって、未来の仕事はどう変わるか
・AI IOTと僕たちのワークスタイルの変化の関連性
・2025年のワークシフト
・採用活動のゴールも変化するよ
・学生はどんな未来をイメージしておくといいだろうか?
・クラウドワーカーという働き方の選択肢
・正社員より、FUTURE WORKERという概念
・オンラインですべて仕事が完了する世界
・では会って話すことって何だろう?
・2025年の職種って・・
そのあと、飲みながら、
自分たちで新しい働き方をつくりだしていくディスカッシ
クレヨン使って、ワークショップ的なのもやろうと思いま
ゲストスピーカーとして
IndigoBlue山Pが、
「既存の就活のあり方をぶち壊すPHAZEという考え方
◆場所
パームス @久屋大通駅 徒歩1分
http://perms.jp/
◆参加費用
社会人5000円
学生2000円