
IT×ART×MUSIC×Buisiness×WorkStyle まぜまぜして、新しいクリエイティブ・ビジネスを生み出す飲み会
今日の夜のイベント!
名古屋駅から徒歩10分のビストロで、19時から。
当日飛び入りも歓迎。
イベントページに参加ボタン+僕にメッセージくださいー。
今のところ18名参加。オモローなメンツがあつまってます。
このビストロはちなみに超うまいよー。
ITの進化とワークスタイルの変化、
なぜ僕たちはクリエイティブにならなきゃいけないか。
すべての職種はクリエイターに進化していく
クリエイティブはクリエイターだけの仕事じゃない。
じゃあ、クリエイターの仕事は??
ITの進化で、僕たちの働き方はどう変わっていくか、
2025年の僕たちのワークスタイルはどんなふうに進化
AI(人工知能)が当り前になってくると、
ロジカルで、タスク的な仕事はどんどんAIやロボットが
そうなると僕たち人間の役割って
クリエイティブであること
感性を磨くこと
がダイジなわけです。
でもいまのビジネスにおいては、
クリエイティブはクリエイターの役割だと思っていて、
普通のビジネスパーソンは、
「クリエイティブになんてなれない」なんて思い込んでい
そこで必要になるのが、
アーティストやクリエイターと呼ばれる方と
ビジネスパーソンがもっと「融合」していくことだとおも
てなわけで、
最近、IT×ART×MUSIC×Buisiness×
の融合について取り組んでいて、
10月11日には岐阜大垣で、
IT×ART×MUSIC×Buisiness×Wor
をテーマにしたフェスも開催します。
6月29日の飲み会は、超思い付きで、
IT・アーティスト・クリエイターとビジネスパーソンが
(はっちーさん、いしはらゆかりさん、感謝)
アート・ミュージックやクリエイティブの力で
日本のビジネスパーソンをいい感じにしていきたい、
そんな仕事ができたらオモロイじゃーん
と思う方ぜひお越しください。
◆場所
ビストロコバ 那古野交差点から2分
貸切になります。
http://tabelog.com/aichi/
◆会費
6000円
(お酒を飲まない方1000円引き)
※遅れてこられる方には、その分お安くできるようにしま
※人数は10名~20名くらい。
◆日程
6月29日月曜日 19時~22時