
すべてのビジネスは人が生み出すサービスが価値となり、商品じゃなくてサービスに人は価値を感じている
僕たちが生きているこの世の中は人が人に何かを提供している
すべてのビジネスは人が生み出すサービスが価値となり、商品じゃなくてサービスに人は価値を感じている
だからサービスを真剣に研究して真剣に実践している企業は素晴らしい
それって人を一生懸命研究してるって言うことだから
人が大好きでたまらなくて
おいしいものがだいすきでたまらない
サービスの最先端企業
APカンパニーと物語コーポレーション
ぼくのリスペクトするふたつの会社の素敵な方々と
銀座の塚田農場で過ごす素敵な夜になりました
この出会いを生み出してくれた西やんと山本大将に感謝
サービスって、人に奉仕することじゃなくて、楽しく生きるっていうことなんだよね
お店で働く人も、お店で食べる人も、みんなが楽しく生きる
製品を作る人も製品を買う人も使う人も、お互いが楽しく生きる
メーカーだとかサービス業とかそんな垣根はもう古くて
サービスの提供側と受け手側と言う区分けももう古くて
お互いか今に生きてるって感じられることが、何よりの満足につながるんじゃないかと思うんだよね
働きごこち、研究しちゃう毎日です
雪の降る日の名古屋に帰ります
ーー外から動かされると自らを「犠牲者」と意識してしまう。しかし、犠牲者になることもできるが、自ら環境を支配すべく戦い、人生をコントロールして前向きに生きていくこともできる。たとえば、仕事についても「嫌だ」と思いながらやるか、何らかの意義を見出し楽しみながらやるか、自分で選択できるのだ。
byチクセントミハイ