わからなかったことがわかると満足するけど その満足から抜け出すのが苦しくなるから わかった気になって、そこにいようとしちゃう・・・

心と体のゆるめかた ~ニュートラルメソッド~
カチカチの心と体と頭を、どうやって「ゆるゆる」にすればいいのか
いま藤野が研究しているテーマの実践レポートです
うつはこころの風邪って言うけど、 いやいやその前に体が弱ってるときの反応ですよ、というのは僕も実感覚としてそう思う ほら、飲みすぎた次の日や・・・
五年前の気づき 身体の声のこと 12年前に身土不二の概念に出会って 食べたもので身体はできるし 身体は頭より先に教えてくれると、 アタマ・・・
与党でも野党でもなく ゆ党 結成です。 みなさん入湯ください。 乳頭温泉で党大会やらなきゃな
今シーズン初乗り
サムネイルに「美人と田んぼ」という画像を載せてページビューを稼ごうという姑息な始まりです。 さて、田んぼ日記。 Facebookでは・・・
Googleが日本の社会的問題の解決のために取り組んでいるHappy back to Workのプロジェクトに、 働きごこち研究所としても関わることになり・・・
僕の子供が通う、ももの木保育園では、 http://www.momonoki-hoikuen.com/ ・園児にテレビを見せない ・デジタル音声(CD・・・
忍耐と言うと、ぐっと力を入れて耐え忍ぶイメージがあるんだけど、レジリエンスとかマインドフルネスの大事なポイントって、あるがままを見つめて、自分の中に起こる感情も・・・
忘年会シーズンになってきたからか、終電が混んでいる 名古屋から蒲郡へ、帰る 今日はおぎちゃんとにしやんと おぎちゃんが名古屋まで来てくれて ・・・